「おいしい」は万国共通です!京成高砂「担々麺酒場鳳龍軒」
私も妻も日本の地方都市に生まれ、現在は葛飾区に住んでいますが、生まれ故郷にも葛飾区にも、いやほぼ全ての市町村に日本料理以外で存在するのは中華料理屋さんではないでしょうか。 日々おいしい中華料理屋さんを探している私たちです...
東京都
葛飾区
京成押上線
京成高砂駅
私も妻も日本の地方都市に生まれ、現在は葛飾区に住んでいますが、生まれ故郷にも葛飾区にも、いやほぼ全ての市町村に日本料理以外で存在するのは中華料理屋さんではないでしょうか。 日々おいしい中華料理屋さんを探している私たちです...
今回は、葛飾区高砂駅北口を出て目の前の平安ビルにある「菜心酒家・平安」をご紹介します。 京成高砂駅北口から出たらすぐ見える駅近中華料理店 こちらは私が高校に通っていた20年近く前から営業している、歴史ある中華料理屋さんで...
みなさんの町にもおいしい中華料理屋さんがあると思います。高級なお店もいいですが、「町中華」という言葉がこのところよく聞かれますよね。 ラーメン、餃子、チャーハン、定食など昔ながらのメニューでランチやちょいと一杯…なんてた...
今回ご紹介するのは、立石駅にある本格中国料理「海華(かいか)」。「1000円以下でおいしくて満腹になれる」と、地元の方からサラリーマンの方まで愛される町中華のお店です。 リーズナブルでボリューム満点のランチはもちろん、夜...
近年、立石はせんべろの町として世間から広く注目を集めるようになりました。 「せんべろ」とは「1000円でべろべろに酔える酒場」という意味で、作家の中島らもが使い始めた言葉と言われています。 葛飾区に住んで15年になる私も...