四つ木駅から徒歩約5分、駅を出て右手側に伸びる渋江商店街の通りを少し歩くと、2024年11月にオープンした喫茶カフェがあるのをご存じでしょうか?
今回は、九州のご出身で以前は四つ木エリアの役場で大変ご活躍をされていた!?という経歴をもつマスター、タケシマさんが切り盛りをする喫茶・cafe タケシマをご紹介します。
緑の看板と、窓に貼られたコーヒーカップが目印
渋江商店街の通りを歩くと右手側にひょっこりみえる、喫茶・cafe タケシマの緑の看板がみえます。大きなコーヒーカップが描かれている窓が目印です!


実は前を通るたびに、マスターと常連さんと思われるお客さんが楽しそうに話している様子が窓から見えてずっと気になっていたんですよね!
さっそく入店です。
ランチタイムはランチセット(食事+ドリンク)がおすすめ!
きれいな店内はカウンター席が5席・テーブル席が1組あるので、ひとりでも友人や家族と一緒に来ても入りやすいお店です。
メニューをみると上の方にマスターの似顔絵がついてます。
(かわいいし、本物のマスターとしっかり似てます…笑)

お邪魔した時間は14時少し前。ぎりぎり滑り込みでしたが、14時までやっているランチセットをいただくことにしました!
食事メニューはカレーライス、トースト、玉子サンド、そして気になる”長崎皿うどん”の文字…。気になりすぎたので、長崎皿うどんとホットコーヒーを注文。
朝はモーニングセットがあるとのこと。どの時間に来てもお得なセットメニューが楽しめるのはありがたいですね!

そしてテーブルに到着した長崎皿うどん…。おいしい!!!パリパリの麺に餡が絡んで最高です。それにしても具だくさん…。お肉、イカ、小エビ、かまぼこ、野菜がたくさん入っていてボリュームも最高◎。単品で注文しても600円で食べられるのはとってもお安くないですか…?
食後にお願いしたコーヒーも飲みやすくておいしくて、ホッと気持ちが落ち着きます。
カップとソーサーも上品でステキなデザイン…!

マスターのサービスでチョコケーキのおやつもいただいちゃいました♪

夜は喫茶営業+焼酎や日本酒ほか、アルコールも提供
14時になり、ランチタイムが終わると日本酒や焼酎のボトルが続々と並びます。
マスターのご出身が長崎ということで九州産の焼酎や、常連のお客様からもらった泡盛なども並びます。その日ごとでラインナップは異なりそう…。

写真にうつるボトルは焼酎・日本酒ですが、ビール・ワイン・ウィスキー(ハイボール)などもあります。また、アルコール類は1杯注文するごとにマスターセレクトのミニおつまみがサービスでついてくるのがとってもうれしいポイントです!
あなたも喫茶・cafe タケシマの常連になりませんか?
お店を出るときに、ポイントカードがあると声をかけていただき、私も作っていただきました!
なんと、6回来店すると次回来たときにコーヒーが1杯無料とのこと。こんなシステムがあると、「また来ちゃおうかな~」とおもわず思ってしまいますね。

(マスターのタケシマさん)
朝はモーニングセット、昼はランチセット、夜はおすすめの日本酒や焼酎を中心としたアルコールとおつまみで(もちろんカフェ利用でもOK!)もてなしてくれる喫茶・cafe タケシマ。おいしい食事とコーヒーを楽しみながら、気さくで楽しいマスターとゆったり時間を過ごしに来ませんか?
※提供時間が決まっているため、時間をよく確認のうえ来店いただけると良いですよ。
・モーニング :9:00‐11:30 ※モーニングは土日のみ
・ランチ :11:30‐14:00
・アルコールタイム:14:00‐閉店まで ※カフェ利用も可
ぜひみなさまも一度、喫茶・cafe タケシマへ足を運んでみてください♬
喫茶・cafe タケシマ
住所:東京都葛飾区東四つ木 3ー35ー12
アクセス:京成押上線「四つ木駅」から徒歩約5分
TEL:090ー9859ー3327
営業時間:平日 11:30‐21:00(ラストオーダー20:30)
土日祝 9:00‐17:00(ラストオーダー16:30)
モーニング 9:00‐11:30 ※土日のみ
ランチ 11:30‐14:00
アルコールタイム 14:00‐閉店まで ※カフェ利用も可
定休日:毎週木曜日・第3土曜日