駅から離れた住宅街で大人気!京成立石「四ツ木製麺所」

241215120025326

みなさんの地域に、「なんでこんなところにあるの?」という飲食店はありませんか?駅近くや繁華街ならわかりますが住宅街のなかにポツンとある、それでも人気のお店だったりするんですよね。

今回はそんな住宅街のなかにポツンとある人気店、「四ツ木製麺所」をご紹介します。

京成立石駅から奥戸街道を通り住宅街の路地にあるお店

京成押上線の京成立石駅を出て仲見世商店街を南に進み奥戸街道を右に曲がって四ツ木方面に向かいます。150メートルほど進んで左折し、まっすぐの道を東立石地区センターあたりまで来ました。

こちらが歩いてきた道です。普通の住宅街ですね。細い路地を入ってみましょう。

京成立石駅から徒歩約9分の細い路地。飲食店があるように見えませんよね。路地を進んでみます。

ありました!こちらが四ツ木製麺所です。前から区内在住の友人に紹介されていたのですが、ようやく来ることができました。お店に入ってみたところ7、8人くらいお客さんがいました。

食事だけでなく単品おつまみでお酒も楽しめるうどん屋さん

カウンターが5席、テーブルが5つで18席ほどでしょうか。奥の調理場にマスターがいらっしゃり、快く笑顔で取材許可いただきました。女性2人がホールと調理場を交代で案内されています。私と妻は右の6人掛けのテーブルに隣同士で座るよう案内されました。混み始めると相席になるのかもしれませんね。

メニューを見てみます。

うどんは温かいのと冷たいの、それとごまだれなどのつけうどんもあります。左の定食やチョイスセットがいろいろありますね。

どのセットもおいしそうで悩みましたが、私は定食にし妻はチョイスセットからひとつずつ選びました。オーダーはお客さんのグループごとに二次元コードが割り当てられています。

壁のメニューには同じ葛飾区内のお店が監修したお酒の案内があったり、サッカーの南葛SCの選手のサインがあったりと、葛飾地域密着系のお店なんだなあと感じます。お客さんもお一人で来られた方、ご夫妻、ご家族連れの方など世代問わず楽しんでいらっしゃいました。

カウンターの前の黒板には、単品のおつまみが書かれていましたが、お刺身、揚げ物、サラダ、珍味系など居酒屋顔負けのおつまみがたくさんあります。うどん屋さんでこのおつまみの充実ぶりはすごいですね。

カウンター席のお客さんはそれぞれおつまみとお酒を楽しんでいます。ちょっとお客さんの様子を見ていると、みなさん和やかなのはもちろん、ゆっくりくつろいでいる雰囲気がありました。

そばやうどんを食べるお店というと時間がない中でお客さんがかき込むイメージがありましたが、四ツ木製麺所は時間がゆっくり流れている気がします。

うどんとミニ海老天丼の定食で1000円かからないコスパの良さ

私が頼んだのはC定食(ミックスうどんmini海老天丼)で冷たいうどん。これで950円とかなりのコストパフォーマンスです。

ミックスうどんは具にしっかり煮しめた油揚げ、天かす、わかめ。なるほど、きつね(油揚げ)とたぬき(天かす)のミックスですね。東京下町ですがおだしが透明で透き通っています。

うどんもしっかりしたコシがあり、これはおいしいですね!量も十分あり単品でもお腹にたまるくらいです。

mini海老天丼ですが、揚げたての天ぷらの香ばしさがいい。甘辛だれもご飯と天ぷらによく合ってご飯が進みます。

これに小鉢がついて950円、人気になるのがわかりますね。

うどんとご飯の組み合わせが自由なチョイスセットもあります

定食と違いうどんとご飯の組み合わせが自由なチョイスセットのなかから、妻は野菜かき揚うどんとminiネギトロ丼をチョイス。さぬきうどんなどのコシの強いうどんが好きな妻なので、四ツ木製麺所のうどんはど真ん中のストライク。「おいしい!」の連発です。これにミニとも言えないサイズのネギトロ丼がついてくるので、女性ですとお腹いっぱいになるかもしれませんね。

いつの間にかすべてのテーブルが埋まり、私たちのテーブルにもお客さんが座られました。お店がいっぱいになるとわさわさする雰囲気になるのかと思いましたが、私たち含めゆっくりじっくり楽しんでいる方が多かったのが印象に残りました。

これはいいお店を紹介してもらいました。年齢世代問わず、「ゆっくりおいしく食事ができる」というのは幸せの一つ。四ツ木製麺所は幸せに食事ができるお店でした。

住宅街の路地で10年愛されるお店とマスターがくれたバッジ

お腹いっぱいで会計をお願いすると、2次元コードで処理されていたためスムースに会計できました。私たちはクレジットカード精算でしたがさまざまな支払い方法に対応できるようです。お姉さんにお店ができてどれくらいか聞いたところ、「もう10年になりますね。」とのこと。駅から離れていて、大きな通りに面しておらず住宅街の細い路地に入ったところの人気店。すごいですね。

帰り際に調理場からマスターが来て、これを私にくれました。

「食べて行くかい?お持ち帰りかい?」とマスターそっくりな絵が描かれたバッジです。「よろしく!」と笑顔のマスター。味や雰囲気もさることながらマスターのチャーミングさもお店の魅力なんでしょうね。

みなさんも四ツ木製麺所でおいしい食事をゆっくり味わってみませんか?気持ちよく食事を楽しめますよ!

四ツ木製麺所
住所:東京都葛飾区東立石2-11-7
アクセス:京成押上線「京成立石駅」から徒歩約9分
TEL:03-5670-7610
営業時間:水木金11:30-14:30 17:00-21:00
土日祝11:00-20:00
定休日:月火祝後日 ※祝日の際は営業し、水曜日がお休みとなります

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。