9月6日、金町にある「葛飾にいじゅくみらい公園」で開催された「かつしか肉フェスタ2025」。
今年で第6回を迎えるこのイベントは、肉好きにはたまらないグルメとエンタメが一日中楽しめる大人気企画です。
大人も子どもも一緒になって盛り上がる雰囲気は、まさに「地域のお祭り」。
当日は気持ちの良い青空!
緑豊かな公園にレジャーシートを広げ、冷たいビールを片手に音楽やプロレスを堪能してきました。
今回は、かつしか肉フェスタ2025をご紹介します。
肉好き必見!バリエーション豊富な絶品肉グルメを堪能

会場内には、葛飾区を代表する名店の逸品がずらり!
「いらっしゃい!熱々できたてだよ!」と威勢のいい呼び込みが響き、あちこちから香ばしい匂いが立ちのぼります。
「どれにしようかな」「こっちもおいしそう!」と楽しげに話しながらブースを見て回るお客さんの声が交じり合い、にぎやかで活気ある空気に包まれていました。
いただいたグルメをご紹介!
ここからは、私が楽しんだグルメをご紹介します!

モーリエ(青戸):「焼き肉&ハンバーグ弁当」
ワインバルとしても人気のモーリエからは、ジューシーなハンバーグ入り弁当が登場!
一番人気のメニューを屋外で楽しめる贅沢さに、驚きました。
焼き肉は、旨みがぎゅっと詰まっていて、思わず笑みがこぼれます。
お米をおかわりしたくなりました♪

旬鮮市場 楓(奥戸):「小松菜豚角煮まん」
ゴロゴロ入った角煮と、葛飾産小松菜の風味がたまらない一品。
普段はファーマーズマーケットとして、地元野菜や惣菜を販売している楓ならではの味。
奥戸の店舗では冷凍で購入できるので、家でも味わえるのがうれしいポイントです!

#かつしか食堂(立石):「葛飾元気野菜入り 牛プルコギ」
柔らかい牛肉にシャキシャキの小松菜が絶妙に絡み合い、食べ応え抜群。
地元食材を使った料理や地酒が楽しめるお店ならではのメニューです。

CAFE&DINER WAGER(亀有):「ハンバーガー『串』!!」
肉汁あふれるハンバーガーを、まさかの串スタイルで提供!
見た目もユニークで、食べやすさも抜群。SNS映え間違いなしの一品です。

森のケーキ屋 どんぐり(東水元):「フルーツパフェ ミニ」
肉フェスタとはいえ、甘いものは別腹。
手作りアイスとケーキの人気店が提供するパフェは、子どもから大人まで大人気でした。
この日も暑かったので、冷たいアイスと、さわやかなベリーのソースは絶品♪

会場には椅子やテーブルの設置もありました。
また、レジャーシートを広げてピクニック気分を楽しむ姿も。
まるで野外レストランのような雰囲気に包まれていました。
家族で1日楽しめる!イベント企画

グルメだけじゃないのが「かつしか肉フェスタ」の魅力。
ステージでは、終日ロックバンドの演奏やプロレスが繰り広げられ、会場全体が熱気に包まれました。

「CLOWZ」
演奏に合わせて、観客がビール片手に体を揺らし、音楽を全身で浴びるひととき。

芝生の上でのびのび楽しめるロックライブは、残暑を吹き飛ばすような熱気あふれる盛り上がりでした。

プロレスステージ
ユーク・カガトビ&ボンバータツヤ VS KEITA&橋之介によるスペシャルタッグマッチは、会場の子どもたちを夢中にさせた名勝負。

場外乱闘に観客も大歓声!世代を問わず一緒に楽しめるのが、このイベントの大きな魅力です。
「住んでよかった」を実感する一日

グルメ、音楽、スポーツと三拍子そろった「かつしか肉フェスタ2025」。
会場は活気と笑顔にあふれ、地域のつながりを感じられる特別な一日となりました。
葛飾区に住んでいる人は「やっぱりこの街に住んでよかった」と、移住を考えている人には「こんなに楽しいイベントがある街なら暮らしてみたい」と思わせてくれるはず。
暑さも忘れるほどのエネルギッシュな盛り上がりを迎えたこのイベント。
来年の開催が今から待ち遠しいですね!
かつしか肉フェスタ2025
会場イベント
開催日:2025年9月6日(土)
住所:東京都葛飾区新宿6-3-2(葛飾にいじゅくみらい公園)
アクセス:JR常磐線、京成線「金町駅」から徒歩約10分
開催時間:10:00-16:00
お店めぐりイベント
開催日:2025年9月8日(月)-9月15日(月・祝)
参加店舗:区内 101店舗